お取扱のご注意
シースルー痛車フィルムお取扱のご注意
- 内貼り仕様を、店舗、クルマなどに貼った場合の耐用年数は5年程度。
外貼り仕様を、クルマのリアウィンドウに貼った場合は1〜2年程度、店舗・事務所では2〜3年です。
注意:試用期間の目安で、保障値ではありません。また、使用状況により異なります。 - 外貼り仕様のフィルムをクルマに使用した場合、走行中に剥がれる心配はありません。
- くもりガラスなどの凹凸の有るガラス面には貼る事が出来ません。
- 印字面と非印字面を長時間接触させますと、インクが転写することがあります。
保管する際は剥離紙(紙でもOK)を一緒に巻くなどして保管してください。 - シートを折り曲げますと、折れ目が付き白く変色します。絶対に折り曲げないようご注意下さい。
- シースルー印刷の原理上、夜間は内から外が見えづらくなる恐れがあります。クルマでの使用の場合、安全には十分気を配ってください。
- 冬期などの寒い環境下では貼付きが悪くなりますのでシートをお湯に漬けて柔らかくしてから作業するとキレイに貼れます。クルマなどの外貼りでお使いの場合には、四隅を両面テープなどで固定することをお勧めします。
- 洗車でも剥がれることはありませんが、ワックスなどが悪影響を及ぼす恐れがありますので、剥がしてから洗車してください。
- クルマのリアウィンドウに外貼りしたフィルム上をワイパーが動いても剥がれることはありませんが、細かい傷が付くことがあります。
ワイパーは極力使わないようにしてください。 - 長期間貼っておくとフィルム吸着面側の外周部が汚れ、その部分の吸着力が弱まる事があります。その際には、水で洗ってシートの汚れを落とし、貼りなおしてください。吸着力が回復します。
- 汚れが付着した場合は、軽く水拭きしてください。その際、シンナー類やアルコール類(市販のクリーナー類)は絶対に使用しないで下さい。
シートの変色、インク剥げの原因になります。
ガソリンスタンドなどでウィンドウを拭く際には、シートは水拭きしてください。